毎年5月の第2日曜日は母の日。日頃の感謝を込めて、お母さんに贈り物をプレゼントするのが定番となっていますが、中にはモノではなく気持ちを伝えたり、特別何もしなかったりと、その過ごし方は人それぞれのようです。
今回は母の日ギフトコムで行った、母の日に関する意識調査・アンケートの中から、「母の日にプレゼントを贈っていますか?」の回答結果についてご紹介いたします。
母の日にプレゼントを贈っていますか?
世代別の男女100人に聞いたところ、母の日に「毎年プレゼントを贈っている」と答えた人は53%と最も多く、続いて「毎年ではないけど贈っている」と答えた人が26%という結果になりました。
母の日にプレゼントを贈っている人の割合を調査
- 毎年必ず贈っている 53%
- 毎回ではないが贈っている 26%
- 感謝の気持ちを伝えている 6%
- 何も贈っていない 15%
※調査対象:20代-60代の男女100人
また、モノではなく言葉や行動で感謝の気持ちを伝えると答えた人が6%、特別何もしないと答えた人は15%という結果になりました。
アンナ
やはりプレゼントを贈っているという人が大半ですが、とくに何も贈らない人も思いの外いるんですね。
続いて、アンケートに答えていただいた方に、その理由についてもお伺いしましたのでご紹介します。
「毎年必ず贈っている」と答えた人の意見
30代
毎年恒例の行事として我が家では定着しているため、贈り物をあげたり食事に行くというイベントなどをしています。
40代
せっかくの記念日なので日頃の感謝を込めて、高価なものではありませんが、毎年何かしらのプレゼントを贈るようにしています。
20代
感謝の気持ちを込めて毎年カーネーションをプレゼントと、手作りの料理をプレゼントしています。1年に1回の特別な日なので、欠かさずに今後も行う予定です。
40代
普段はわたしが多忙で、こういった時くらいしかギフトを贈る機会がないので、毎年欲しいものを聞いて贈っています。
「毎回ではないが贈っている」と答えた人の意見
40代
離れた場所で暮らしているので、毎年必ずプレゼントは出来ていません。会える時には洋服を買ってあげるようにしています。
50代
毎年ではないですが、出来るだけ贈るようにしています。私の仕事も忙しいので忘れてしまう年もあるのですが、贈れなかった年は何かしら埋め合わせするようにしています。
30代
母は好みがはっきりしているので、気に入らない物をあげてもあまり喜んでくれません。なので、欲しい物がありそうな時にプレゼントしています。
30代
母と一緒には住んでおらず、結婚をして子供ができたりと、普段の生活が忙しい時期には時々忘れてしまったりすることもあります。
「感謝の気持ちを伝えている」と答えた人の意見
20代
物欲がなく、あげてもあまり喜ばないため感謝のみ伝えている。何をあげたら良いかわからないから、いらないものをあげるより良いと思う。
40代
母の日にモノは入らないといつも言っているので、プレゼントはしていません。その代わり感謝を伝えています。
40代
遠くにすんでおり、何がほしいかわからないので連絡はとるようにしています。気持ちを伝えるのが大事だと思うので。
50代
ギフトは相手が気に入る気に入らないなど色々難しいのもあり、物ではなく毎年忘れず感謝の言葉を贈っています。
「何も贈っていない」と答えた人の意見
30代
イベントは一切しない家庭で育ったこともあり、大人になってからもギフトを贈り合うことはしたことがありません。
50代
離れて住んでいることに加えて、昔から母も私も母の日を特別な日とは見ていないからです。日頃から感謝の気持ちを伝えるようにしています。
30代
一度あげたこともありますが、別によかったのにと言われてからはあげてません。感謝の気持ちがあればいいと言われました。
40代
一年に一度の母の日を限定せずに、一年中母に贈り物をわたしたり、言葉で感謝の気持ちを伝えているからです。
母の日に正解はなし
「何も贈っていない」と答えた人も、その理由を聞いてみると普段から感謝を伝えているため敢えて母の日に特別なことをしないという意見が多く、ネガティブな理由によるものは殆どありませんでした。
母の日の過ごし方は家庭によって本当に様々ですが、これが正解というものはなく、結局、お母さんを想う気持ちが一番大切なのですね。