2023年の母の日はいつ?プレゼントの準備はいつまでに?

母の日はいつ?母の日コラム

ゴールデンウィークが終わってすぐ、という感覚はあるものの、毎年日にちが変わる母の日はつい「いつだっけ?」となってしまいますよね。

そこで今回は、毎年「母の日はいつ?」と気になってしまう方のために、母の日の日付についてわかりやすくご紹介したいと思います。

母の日は毎年5月の第2日曜日

2023年の母の日は、5月14日(日)です。

母の日は毎年5月の第2日曜日で、必ず5月8日~14日の間になります。

2023年の母の日までは、あと-日となりました。

今年の母の日は?来年は?過去と未来の「母の日」早見カレンダー

過去の母の日とこれから先の母の日を、一覧で確認しやすいようにカレンダーにしました。旅行の予約やイベントの計画にご参考ください。

5月14日2017年2023年2028年
5月13日2012年2018年2029年
5月12日2013年2019年2024年2030年
5月11日2014年2025年2031年
5月10日2015年2020年2026年
5月9日2021年2027年2032年
5月8日2016年2022年2033年
アンナ
アンナ
4年に1度「うるう年」がある関係で日にちが飛んでしまうのね

母の日ギフト・プレゼントは2週間前までの準備がおすすめ

母の日がいつかを確認したら、次はプレゼントのご準備を。

贈るものによって準備期間も変わってきますが、もし母の日ギフトをインターネットで注文する場合には、2週間前までに手配しておくことをおすすめします。

その理由は、直前期になると

  • 人気の母の日ギフトはすぐに売り切れになってしまう
  • 配達希望日に届けることができない可能性がある
  • オリジナルメッセージ・名入れなどの対応ができない

など、希望通りに用意できないことがあるからです。

インターネットの場合は早いところで2月頃から母の日ギフトの予約受付をしているところもあり、また早期予約特典として通常価格よりもお得に購入できることも多いので、5月に入ってからバタバタするよりも、ぜひ余裕をもって準備しておきましょう。

アンナ
アンナ
レストランで一緒に食事をして過ごすという方も、お店の予約は4月中と、やはり早めにしておいたほうが安心ですね。
母の日コラム
  • ギフト商品の特性上、時間経過とともに価格やサービス内容等が変動することがあります。最新情報については各リンク先の販売店にてご確認ください。
  • 情報取得のタイミングにより、稀にギフト以外の商品がランキングに掲載される場合があります。予めご了承ください。
  • 当記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が母の日ギフトコムに還元されることがあります。
母の日ギフトコム
タイトルとURLをコピーしました